コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【公式】美杉台ゼミナール 高校受験・定期テスト対策・小学生

高校紹介

  1. HOME
  2. 高校紹介
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 miyaji 高校紹介

平成28年・2019年 埼玉(東京)高校 合格めやす

声の教育社 高校案内より

2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 miyaji 高校紹介

平成21年・平成24年 埼玉(東京)高校 合格めやす

声の教育社の高校案内より  

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 miyaji 高校紹介

西部地区の私立高校について

私立の高校は進学クラスが複数あるので何も書いていない場合は普通クラスを基準に書いています。 どの高校も複数のコースがあるので偏差値には幅があります。一部の学校では特進クラスは強化指定部活に入れなかったりするので、事前に学 […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 miyaji 高校紹介

自由の森学園高等学校

偏差値だけでは判断しないので、いろいろな生徒がいます。定期テストもありません。 山奥にあり、飯能駅からスクールバスが出ています。(寮もあります。) (星野源の出身校です) 自由で特徴のある校風なので一度、学校見学に行くこ […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 miyaji 高校紹介

川越高校・川越女子高校・所沢北高校

所沢北高校は人気が出できて、理数が川越と同じぐらいになりました。県立では珍しく、ここ10数年でレベルが上がっています。共学に進学したくて、川越を受けずに所沢北を受ける生徒もいます。 川越は昔から合格者のレベルはあまり変わ […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 miyaji 高校紹介

豊岡高等学校・入間向陽高等学校

入間向陽高等学校は昔に比べると人気が出てきた高校です。 昔は、豊岡高等学校よりも偏差値は低かったのですが、いまでは逆転している印象があります。昭和58年設立から徐々に人気が出ている感じです。 豊岡高等学校は大正9年設立、 […]

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 miyaji 高校紹介

県立飯能高等学校について

飯能南高校が募集を停止して飯能高校と統合することになりました。 昭和53年に創立でしたので、約40年の歴史でした。体育会系の部活が活発で、甲子園の予選会ではいいところまで行くこともあり楽しみでした。部活の推薦で、有名大学 […]

最近の投稿

⭐️新年度入塾キャンペーン中(2025年2月末まで)

2025年1月27日

平成28年・2019年 埼玉(東京)高校 合格めやす

2022年2月6日

平成21年・平成24年 埼玉(東京)高校 合格めやす

2022年2月6日

西部地区の私立高校について

2021年1月24日

自由の森学園高等学校

2021年1月24日

川越高校・川越女子高校・所沢北高校

2021年1月24日

豊岡高等学校・入間向陽高等学校

2021年1月24日

県立飯能高等学校について

2021年1月24日

スタディサプリ、通信教育との付き合いかた

2019年8月29日

1日に必要な勉強時間

2019年8月21日

カテゴリー

  • 教材紹介
  • 日記
  • 未分類
  • 高校紹介

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2022年2月
  • 2021年1月
  • 2019年8月

美杉台ゼミナール

〒357-0041
埼玉県飯能市美杉台1丁目9−6(美杉台小学校前)
月曜日〜金曜日:16時00分~22時00分
TEL:042-974-9292

Copyright © 【公式】美杉台ゼミナール 高校受験・定期テスト対策・小学生 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 実績が証明する10大特色
  • 入塾案内・月謝授業料・授業時間帯
  • アクセス・教室の様子
PAGE TOP